2021年11月12日(金)20時より販売開始
1932年よりCRAFTSMANSHIPを掲げ、数々の名作を生み出した〈 Danner/ダナー 〉と、安全で品質の良いダウン(羽毛)を使用し、品質・機能性の高さから人気を集めているダウンブランド〈 NANGA/ナンガ 〉のコラボレーションシューズをニューデザインになります。
昨年好評を博したモデルの第3弾モデルで、インナーブーツと、その上から履くことが出来るオーバーブーツとの2in1仕様のハイカットモデル「FREDDO OVER BOOTS/フレッド オーバー ブーツ」が登場。
FREDDO OVER BOOTSは、ダナーの冬の定番となったウィンターブーツ「FREDDO」を踏襲し、ダナードライメンブレンによる防水仕様になっています。甲部分にあるテープ、バックルで着脱はスムーズになり、フィット感の強弱も調整可能です。アウトソールにはスノースポーツ用に開発された Vibram®ファイアーキャットを装着。アイストレック配合された底面はアーバンシーンはもちろん寒冷地でも強力なグリップを発揮します。インナーブーツはホワイトダックダウンを使用。インナーブーツのみでテントシューズとしての使用も可能です。ブーツシャフト上部にダナーらしくレザーを使用。ナイロンとレザーの異素材コンビネーションが特徴的でレザー部はエイジングを楽しめる新しい形のダウンブーツとなっています。
今回のコラボレーションはナイロンとレザーのコンビネーションでナンガとダナーを表現。機能的でありながらエイジングを味わえる、長く愛用頂きたい1足となります。
DANNER
オレゴン州、ポートランドに本社を構えるダナー。1932年チペワフォールズでチャールズダナーが安い仕事用ブーツを5人の労働者と一緒に作り始め、一足4ドルで売ることからその生業を始めました。チャールズダナーがオレゴン州ポートランドでビジネスを展開。1959年、アメリカで初めてビブラムソールを用いたシューズを開発し、ダナーのマウンテントレールが一番登りやすいブーツとバックパッカー雑誌に取り上げられ、ダナーは ハイキング業界でプレミアなブランドとなりました。1979年には、靴企業では初めて"ゴアテックス"を使用したシューズを展開し、「ダナー」ブランドは確固たるものにします。「軽量」で「快適」、1足、1足を厳選された素材で、時間をかけて丹念に手作業でシューズを作り上げる、というスタンスは今でも変わりません。
-
生地
撥水ナイロン/ Danner® Dry メンブレン
- ソール
VIBRAM®(ヴィブラム)ファイアーキャット
- インナーブーツ
ホワイトダックダウン 80-20% (650 FP)
-
サイズ
US5(23.0cm)、US6(24.0cm)、US7(25.0cm)、US8(26.0cm)、US9(27.0cm)、US10(28.0cm)、US11(29.0cm)
-
カラー
BLK,KHA