前へ

スリーピングバッグ「AURORA SQUARE FOOT」とは?

次へ

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。
皆様マミー型の寝袋で寝ていて、窮屈感を感じたことはないですか?
今回は、マミー型と封筒型の良いとこ取りをした寝袋「AURORA SQUARE FOOTシリーズ」について解説いたします。

AURORA SQUARE FOOTとは? 

 生地に防水透湿性のあるAURORA TEX®(オーロラテックス®)を使用した寝袋です。

AURORA TEX®は防水性と透湿性を兼ね備えており、ダウンの最大の弱みである”水濡れ”からダウンを守ります。
この生地は、防水性を高めると蒸れやすくなってしまうという問題を高レベルで解決し、アウトドアシーンでピッタリな生地となっています。

AURORA SQUARE FOOTシリーズの形《マミー型×封筒型》

顔・肩回りは、外気が入りにくく、寝袋内の暖まった空気が外に逃げにくいマミー型。足元は、窮屈感を感じにくい封筒型の形をしています。
AURORA SQUARE FOOTは"マミー型"と"封筒型"の良い所取りをした形です。
保温性と寝やすさを持ち合わせているため、寝袋で寝るのに慣れていない方でも快適に寝ることができます。

構造の特徴
ナンガの寝袋(シュラフ)は使用するシーンに合わせ、快適に使用できるように作られています。
ここでは、”ダウンの封入方法”と”付属機能”について説明します。

〈ダウンの封入方法〉
・シングルキルト構造


表生地と裏生地を直接縫い合わせています。最低限の生地、シンプルな縫製方法で作られるため軽量でコンパクトになります。
生地を縫い合わせている部分にはダウンが入らず、コールドスポットとなるため3シーズンやサマータイプの寝袋に使用されます。

・ボックスキルト構造


表生地と裏生地の間に通気性のある生地を設け、コールドスポットがありません。
ダウンの片寄りを防ぎ、羽毛の保温性を効率的に発揮することができます。

〈付属機能〉


・足先まで開閉できるL字ファスナー
足先までのL字ファスナーを使用しています。ファスナーをフルで開ければ掛け布団としても使用可能です。

2つのAURORA SQUARE FOOTを連結し2人用の寝袋として使用することも可能です。

・1人用としても使用するが、お子様などと2人で寝袋を使用する機会もある方
・気温に応じて寝袋としても、掛け布団としても使用したい方
にオススメです。

羽毛の特徴

AURORA SQUARE FOOTに使用している羽毛はRe:CYCLE DOWN(650FP)です。
このRe:CYCLE DOWNは、使わなくなった羽毛を回収し、再洗浄・再精製をしている環境に配慮した羽毛です。

どんなシーンでオススメ?
・キャンプ(ソロキャンプ、ファミリーキャンプ、友人とのキャンプ等)
・来客用のお布団として
・万が一に備えて持ち運べるお布団として
にオススメです。

1人用としてはもちろん、連結すれば2人用としても使用できるAURORA SQUARE FOOTは、様々な人数のキャンプに対応することができます。
防水透湿性があるため、ウォータープルーフのカバーを持っていく必要が無く、細かい荷物を減らすことができます。

商品紹介
今回は、「ふもとっぱらキャンプ場」の”平均気温最低気温”と寝袋の”快適使用温度”を基準にオススメ使用時期をご案内いたします。
【平均最低気温:ふもとっぱらキャンプ場(標高:830m)】

1月 2月 3月 4月 5月 6月
-4.9℃ -3.1℃ -0.5℃ 4.5℃ 9.4℃ 14℃
7月 8月 9月 10月 11月 12月
17.9℃ 18.9℃ 15.6℃ 10.2℃ 3.5℃ -2.6℃

月別のオススメの寝袋は
1月 2月
AURORA SQUARE FOOT800 AURORA SQUARE FOOT800
3月 4月
AURORA SQUARE FOOT600
AURORA SQUARE FOOT800
AURORA SQUARE FOOT600
5月 10月
AURORA SQUARE FOOT400 AURORA SQUARE FOOT400
11月 12月
AURORA SQUARE FOOT600 AURORA SQUARE FOOT800

AURORA SQUARE FOOTを寝袋の状態で使用したことを想定しています。

ここからはAURORA SQUARE FOOTの商品をご紹介いたします。

AURORA SQUARE FOOT 400
■価格:¥42,900(税込)
■カラー:ブラック、コヨーテ、カーキ
■サイズレギュラー
■快適使用温度/下限温度:8℃/6℃
■フィルパワー:650FP
■ダウン量:400g
ふもとっぱらキャンプ場(標高:830m)でオススメの使用時期は「5月・10月」です。



AURORA SQUARE FOOT 600
■価格:¥55,000(税込)
■カラー:ブラック、コヨーテ、カーキ
■サイズ:レギュラー
■快適使用温度/下限温度:1℃/-4℃
■フィルパワー:650FP
■ダウン量:600g
ふもとっぱらキャンプ場(標高:830m)でオススメの使用時期は「3月・4月・11月」です。

AURORA SQUARE FOOT 800
■価格:¥66,000(税込)
■カラー:ブラック、コヨーテ、カーキ
■サイズ:レギュラー
■快適使用温度/下限温度:-6℃/-14℃
■フィルパワー:650FP
■ダウン量:800g
ふもとっぱらキャンプ場(標高:830m)でオススメの使用時期は「1月・2月・3月・12月」です。

初めてのキャンプで、慣れない寝袋に不安を感じることもあるのではないでしょうか。キャンプ初心者の方も、経験者の方も、AURORA SQUARE FOOTがあれば快適に眠ることができます。

今年のキャンプは窮屈な思いをせず、ゆったりと夜を過ごしていてはいかがでしょうか。

ご紹介した商品はこちら

通常価格 ¥42,900
     
通常価格 ¥55,000
     
通常価格 ¥66,000
     

ブログ

BLOG

“超軽量・シワにならない・パッカブル”。旅と日常に効くNANGAの新提案“PLC EXCURSIONシリーズ”

“超軽量・シワにならない・パッカブル”。旅と日常に効くNANGAの新提案“PLC EXCURSIONシリーズ”

日常、旅行、アクティブシーンまで「できるだけ身軽に過ごしたい。でも、見た目や快適さにもこだわりたい。」そんな思いを持つ方に向けて、NANGAがご提案するのが“PLC”シリーズです。 【PACKABLE(パッカブル)、LIGHT(軽量)、COMPACT(コンパクト)】という3つの要素を軸に、 ...
この軽さと通気性、想像以上。DotAir®で暑い日ももっと快適に

この軽さと通気性、想像以上。DotAir®で暑い日ももっと快適に

春の陽気が心地よく感じられるようになり、少しずつ気温が上がってくるこの時期。 これから迎える初夏に向けて、軽くて快適なウェアが欲しくなる季節です。 そんなタイミングで登場するのが、ナンガの機能性ウェア「DotAir®」シリーズ。 通気性・軽さ・速乾性といった機能性に加え、日常からアウト...
家でもアウトドアでも活躍する一枚、ナンガのダウンブランケットに新色が登場!

家でもアウトドアでも活躍する一枚、ナンガのダウンブランケットに新色が登場!

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 家で過ごすリラックスタイムや、アウトドアでのひと休み。そんな何気ない時間を、もっと心地よくしてくれるのが「ナンガのダウンブランケット」です。 そして今回、その人気アイテムに新たな2色(モカ/ベージュ)がさらにラインナッ...
春の寒暖差にちょうどいい。ナンガの“軽やか春ダウン”特集

春の寒暖差にちょうどいい。ナンガの“軽やか春ダウン”特集

寒暖差が気になる春。朝晩の冷え込みに対応する、軽やかで快適な“ナンガの春ダウン”をご紹介します。

Signup now

Get the newsletter