前へ

冬を変える一着、ナンガのオーロラテックスダウンが特別な理由

次へ

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。
ナンガを代表する、AURORA TEX®︎ DOWN SERIES(オーロラテックスダウンシリーズ)がついに本日発売されました。
このシリーズは、24FWコレクションのダウンウェアの始まりを告げる定番モデルであり、ナンガの技術とこだわりが詰まったダウンシリーズとなります。

今回は、ナンガのAURORA TEX®︎ DOWN SERIES(オーロラテックスダウンシリーズ)がなぜ特別なのか、その特徴を紹介しながら、今シーズンのラインナップをご紹介します。

まず、ナンガのAURORA TEX®︎ DOWN SERIES(オーロラテックスダウンシリーズ)は、高い機能性とデザイン性を両立していることが最大の特徴です。 そのため、長年にわたり愛されてきたナンガの定番シリーズであり、最も豊富なラインナップを誇ります。

今シーズンは、メンズ・ウィメンズラインに加え、新たにキッズラインも登場し、家族全員で楽しめるラインナップとなりました。

それでは、オーロラテックスダウンシリーズがなぜ特別なのか、具体的にご紹介します。まずは、シリーズの核となるメインファブリックである、AURORA TEX®︎(オーロラテックス)の特徴について説明いたします。

AURORA TEX®︎(オーロラテック)とは? 

AURORA TEX®︎(オーロラテックス)生地は、NANGA独自の防水透湿素材で、耐水圧20,000mm、透湿性6,000g/m²/24hrsを誇ります。この高機能ファブリックは、表面の優れた防水性により、激しい雨や風を防ぎつつ、内側の湿気を外に逃がしてムレを抑えます。

日常生活では、台風などの猛烈な雨でも水を通さないレベルの防水性能を持ちながらも、激しい動きによって発生した内部の汗を外へ逃がし、常に快適な状態を維持してくれます。

これにより、冬のアウトドア活動や日常、どんな環境でも快適に着用できるのが、この生地の魅力になります。

※耐水圧20,000mm
1cm²の生地に20mの高さの水柱を立てたとき、その水圧に耐えられるという意味で、強い雨や暴風雨でも水が染み込みません。

※透湿性6,000g/m²/24hrs
1平方メートルの生地が24時間で6,000gの水蒸気を外に逃がす能力があることを意味します。これにより、内側の湿気を効果的に排出し、常に快適な着心地を維持します。

NANGAが誇る、ダウンの差別化

オーロラテックスダウンシリーズは、DXダウン(スペイン産ダックダウン 90-10%)を使用。

国内で洗浄したもののみを使用した、ダウン90%、フェザー10%の760フィルパワーになっています。一般的には550~700FP(フィルパワー)のものが良質ダウン、700FP(フィルパワー)以上のものが高品質ダウンと言われます。また、ナンガの使っているダウンは、国内洗浄を3回行っているため、ダウン特有の臭いも少なく、安心して使っていただけます。

ナンガのDXダウンの特徴は、通常の3倍以上の育成期間を設けることで、ダウンボールが大きく育ち、多くの空気を含むことができます。これにより、同じ量のダウンでもより高い保温性を誇ります。

さらに、ダウンボールが膨らむ速さを表すFP(フィルパワー)の数値も高く、すぐに暖かくなるのも特徴です。そのため、すぐ暖かく過ごしたいダウンジャケットや、スリーピングバッグ(シュラフ)には最適と言えます。

今シーズンのAURORA TEX®︎ DOWN SERIES(オーロラテックスダウンシリーズ)は、メンズ、ウィメンズ、キッズまで幅広い層に対応するコレクションで、定番モデルから新作まで、日常からアウトドアまで活躍できるラインナップが揃っています。

オーロラテックスダウンシリーズは、定番モデルのオーロラテックスダウンジャケットをベースに、フードタイプ、スタンドカラータイプ、そして特別仕様のジャパンメイドモデル「IBUKI (イブキ)」など、充実のラインナップを誇ります。キッズモデルも新たに加わり、家族全員で楽しめるシリーズとなりました。

さらに、今年で30周年を迎えたナンガは、その記念モデルとして、人気のSUBUとコラボレーションしたサンダルも新登場。

この秋冬シーズンは、ぜひナンガのAURORA TEX®︎ DOWN SERIES(オーロラテックスダウンシリーズ)とともに、楽しんでみてはいかがでしょうか。


【メンズ】

【ウィメンズ】

【キッズ】

【アクセサリー】

ご紹介した商品はこちら

通常価格 ¥11,000

ブログ

BLOG

この秋、新たな素材「バックサテン」シリーズが登場

この秋、新たな素材「バックサテン」シリーズが登場

この秋、NANGAより新たに登場した「バックサテン」シリーズ。 カジュアルからアウトドアまで幅広く活躍する素材を採用し、ダウンとのコーディネートにも相性抜群。秋から春までのスタイリングを一段と引き立てる新作を、ぜひお楽しみください。 バックサテンとは・・・ 表面はマットで落ち着いた風合い...
HINOC シリーズ|秋冬の定番スタイルが今年も登場!

HINOC シリーズ|秋冬の定番スタイルが今年も登場!

夕方には涼しい風が吹き、夏の終わりと秋の始まりを感じるこの頃。これから訪れる本格的な秋に向けて、アクティブに過ごす準備を始めたくなる季節です。 そんな秋支度のスタートにおすすめなのが、シーズンを問わず着られるナンガの定番シリーズ「HINOC」シリーズです。 ナンガ独自の素材「HINOC(ヒノッ...
日常もアウトドアもこれ1つ|HINOC RIPSTOP シリーズ特集

日常もアウトドアもこれ1つ|HINOC RIPSTOP シリーズ特集

毎日気兼ねなくガシガシ使えて、しかも着心地は快適。NANGAが独自に開発した HINOC RIPSTOP(ヒノックリップストップ) シリーズは、軽さとタフさを両立した生地感が魅力。デニムのような表情を持ちながらも、軽くて動きやすく、難燃性で焚き火でも安心。さらにシーズンを選ばず長く使え、ラフに...
冷房対策・温度調整にちょうどいい、“軽羽織り”5選

冷房対策・温度調整にちょうどいい、“軽羽織り”5選

真夏でも、オフィスや電車、カフェなどの室内で「冷房が効きすぎて、むしろ寒い…」と感じたことはありませんか? 長時間過ごすオフィスや、カフェ・百貨店などの公共施設、あるいは電車や飛行機での移動中など、エアコンが強く効いた空間で肌寒さを感じる場面は意外と多いものです。 冷えた室内に長...

Signup now

Get the newsletter