前へ

最強の保温性と軽量性を誇るシリーズ、オーロラテックスライト

次へ
いつもナンガオンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。

厳しい冬の条件でも最適なパフォーマンスを発揮する、ナンガが誇るオーロラテックスライトシリーズ。今回は、その強力な保温性と軽量性に加え、ミカミモデルならではの特別なキルト構造についても紹介しながら、このシリーズの魅力をご紹介いたします。

オーロラテックスライトとは?

最高軽量性を求めるオーロラテックス®ライト 
ナンガの定番であるオーロラテックスダウンシリーズと同じ素材を使用しつつ、さらに軽量化を実現したライトバージョンになります。

防水性と透湿性を両立し、耐水圧20,000mm・透湿性20,000g/m2/24h(JIS L 1099 B1)という高いスペックを誇り、これまでの素材とは一線を画す優れた性能を実現しています。

また、15dnの超軽量性が最大の特徴で、アクティブなシーンでもその効果を発揮し、活動中の疲労を軽減しながら、高いパフォーマンスを発揮します。
保温性と軽量性を兼ね備えた、SPDX(ポーランド産グースダウン)
オーロラテックスライトシリーズは、特に高品質なSPDX(ポーランド産グースダウン93-7%、860FP)を採用しており、ナンガのダウンの中でも最高の保温性と軽量性を実現しています。

グースダウンの特徴は、ダックダウンよりも大きなダウンボールを持ち、しなやかで細い繊維が多くの空気を含むため、より高い保温力を発揮します。15デニールのオーロラライト®素材との組み合わせで、軽さと暖かさのバランスが取れており、極寒の環境でも快適な着用感を提供します。

また、860FP(フィルパワー)はダウンの品質を示す数値で、数値が高いほどダウンの保温力と復元力が優れていることを意味します。これにより、オーロラテックスライトシリーズは、厳しい寒冷地での長時間のアウトドア活動にも最適です。

保温性を最大限に引き出す効率的なボックスキルト構造
※AURORA TEX LIGHT UTILITY DOWN JACKET(MEN)は、
この仕様に含まれておりません。

ボックスキルト構造は、身体全体に均等にダウンを分散させ、冷気の侵入を防ぐために設計されています。この構造は、特に寒さを感じやすい背中や肩の部分に効果的であり、肩部分もラグラン曲線に沿ってキルトが施されているため、動きやすさを確保しながら保温性を高めています。ナンガならではの技術で、コールドスポットを減少させ、常に快適な温かさを実現します。


ボックスキルト構造
ボックスキルト構造は、ダウンが片寄ることを防ぎながら、効率的に均等に分散させるために設計されています。また、表地と裏地の間に通気性のあるメッシュを配置することで、湿気や蒸気を効果的に逃がし、常に快適でドライな着用感を保つことができます。この構造により、寒冷な環境でも最大限の保温性を発揮し、しっかりとした暖かさを確保します。

AURORA TEX LIGHT DOWN JACKET MIKAMI(MEN)


アウトドアアクティビティに最適:
寒冷地でのトレッキングやキャンプなど、厳しい環境下での活動時に特におすすめです。フード付きで、首元から頭部までしっかりと保温されるため、冷風や雪からの保護が必要なシーンで大活躍します。15dnの軽量性とポーランド産グースダウンの860FPにより、長時間の着用でも負担が少なく、高い保温力を発揮します。

おすすめシーン:冬山登山やキャンプ、寒冷地でのハイキングなど、寒さと風が厳しい環境で使いたい方に最適です。

AURORA TEX LIGHT DOWN JACKET MIKAMI W(WOMEN)


女性向けフィットで高いパフォーマンスと快適さを提供:
このダウンジャケットは、女性の体型に合わせたシルエットで、フィット感と動きやすさを両立しています。860FPのポーランド産グースダウンを使用しており、寒冷地でのアウトドア活動でもしっかりと体を温め、高い保温性を発揮します。さらに、15dnの軽量性と快適な着心地により、長時間の使用でも負担が少なく、日常のアクティビティや外出時にも快適に過ごせます。

おすすめシーン:極寒のアウトドアアクティビティやトレッキングなどのアクティブなシーンだけでなく、日常の通勤や外出時でも、優れた保温性と軽やかな着心地で快適に過ごせるアイテムです。

AURORA TEX LIGHT STAND COLLAR DOWN JACKET MIKAMI(MEN)

シンプルかつ機能的なデザインに:フードなしのスタンドカラータイプは、超軽量で動きやすさに特化した高機能ジャケットです。フードがないことで、さらに軽快な着用感を実現し、首元をしっかり保護するスタンドカラーが寒風をシャットアウトします。ミカミシリーズの860FPポーランド産グースダウンがしっかりと体を温め、極寒の環境でもパフォーマンスを最大限に引き出します。

おすすめシーン:フードがないことで、さらに軽さと動きやすさを求められるシーン、例えば冬山登山やバックパッキング、または極寒環境でのアクティブなアウトドア活動に最適です。動きやすさを重視しながらも、しっかりと保温力を求める方におすすめです。
AURORA TEX LIGHT UTILITY DOWN JACKET(MEN)


ミリタリーテイストでスタイルと機能性を同時に:
このユーティリティダウンジャケットは、ミリタリーデザインを取り入れた特別なアイテムです。高い防水性と透湿性を誇り、アウトドア活動だけでなく日常使いにも適したデザインが特徴です。機能性を追求しつつ、ミリタリー仕様のポケットやディテールが、実用性とスタイルを両立させています。アウトドア好きだけでなく、日常のカジュアルスタイルを楽しむ方にも魅力的です。

おすすめシーン:アウトドア活動や日常生活でも、厳しい寒さに耐えうるダウンジャケットが必要な方にぴったりです。特に、ミリタリーテイストを好む方や、防寒性とデザイン性を兼ね備えたアイテムをお探しの方におすすめです。

今回、ナンガのハイスペックモデルであるオーロラテックスライトシリーズをご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

このシリーズは、極寒の環境に対応しつつ、超軽量な15デニール素材を採用することで、アウトドアから日常まで幅広く活躍できるアイテムです。特に、ポーランド産グースダウンの860FPや優れた防水・透湿性を兼ね備えたオーロラテックス®ライトは、この冬をより快適に過ごすためのベストな選択です。

ぜひ、この冬はナンガのオーロラテックスライトシリーズで、快適さと暖かさを実感してみてください。

 

ご紹介した商品はこちら

ブログ

BLOG

夏の準備はこれでOK? "限定Tシャツを使ったコーデ2選"

夏の準備はこれでOK? "限定Tシャツを使ったコーデ2選"

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。今回は、新たに入荷した《ECO HYBRID》シリーズより人気の限定Tシャツ2型のご紹介とオンラインショップスタッフがおすすめするアイテムで「Tシャツ1枚で夏がキマる」コーディネートに!?さっそく限定Tシャツ2型を使ったお...
夏でも、心地よく眠りたい人へ|“蒸れない羽毛”という選択 -ダウンブランケット編

夏でも、心地よく眠りたい人へ|“蒸れない羽毛”という選択 -ダウンブランケット編

タオルケットでは寒いし、布団では暑すぎる。夏の夜って、実は「ちょうどいい掛け布団」がなかなか見つからないもの。 その“ちょうどいい”を叶えてくれるのが、NANGAの「DOWN BLANKET SINGLE」です。 実はこれ、“羽毛なのに蒸れにくい”という、夏に嬉しい機能性が詰まった一枚。エアコ...
NANGA(ナンガ)NANGA SHOPを巡る「夏祭り」が今年も開催!

NANGA(ナンガ)NANGA SHOPを巡る「夏祭り」が今年も開催!

2025年7月12日(土)より、ナンガの夏の恒例イベント「夏祭り」を開催いたします。   夏祭りでは、毎年大好評の寝袋や、イベント限定グッズなど豪華景品が当たる“ガチャガチャ”をはじめ、自分だけのオリジナルNANGA TEEが作れる“シルクスクリーンプリント体験”と、ナンガのブランド...
機能性×シーンで選ぶ!”NANGAのTシャツガイド”

機能性×シーンで選ぶ!”NANGAのTシャツガイド”

多彩なバリエーションを誇るNANGAのTシャツの中から、代表的な4つのシリーズをご紹介いたします!素材感やシルエットの違いにも注目しながら、この夏にぴったりの半袖Tシャツ選びをサポート。ぜひ参考にしてみてください。きっとあなたにぴったりの一枚が見つかるはずです! 1. DRY MIX(ドライミ...

Signup now

Get the newsletter