前へ

ミドルレイヤーとしても最適なポーラテックフリース

次へ

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。今回、今シーズン新登場したポーラテックフリースシリーズをご紹介させていただきます。

まずは、フリースとはどんな素材なのかお伝えさせていただきます。フリースは、ポリエステルから作られた柔らかい起毛仕上げ素材になります。フリースの原義は、1頭の羊から刈り取られた1つながりの羊毛と言われています。

次に、ポーラテックフリースについてご紹介させていただきます。

 ポーラテック・・・探検家とエンジニア、スキーヤーと科学者、ランニング愛好者と研究者、分野が違うけれども、全ての人々は最新の科学技術を通して、体をケアする素材や、心地良い素材を求めている。現在の状態に満足する事なく、品質向上を目指し、常に研究し続けています。1985年、FLEECEを発明して、アウトドアウェアの在り方を一新。Polartecのエンジニア達は常に素材を研究し、現在の衣類の常識を超える物を作り出す事に集中しています。吸汗、通気性が高い、防風、防水、抗菌防臭等、人々が想像出来る事は全てやり遂げております。アスリートやプロフェッショナルの探検家から要求があると、Polartecのエンジニアはそれらの人々と共に雪山、深山の中でのテストを繰り返し、研究し続けています。空想だけに終わらず、実際に開発努力し、画期的な発明をする事が、Polartecの目標です。

POLARTEC FLEECE ZIP BLOUSON / ポーラテックフリースジップブルゾン

ポーラテックフリースにも、いくつか種類があります。ナンガでは、最新技術を投入されたPOLARTEC THERMAL PRO(ポーラテック サーマル プロ)を使用しています。ポーラテックフリースの中でも重さに対する暖かさの比率が最高クラスの素材になります。保温性、通気性に優れており、常に快適な着心地になっています。外見は、毛羽立ちもなくすっきりとした見た目に、内側はフリースらしく起毛した柔らかな肌触りになっています。
ワンマイルウェアとしても重宝するかと思います。シワにもなりにくく、イージーケアでお手入れも簡単です。
 
店頭スタッフに着用してもらいました。単品はもちろんの事、セットアップでも着用いただけます。

身長170cm、標準体型
胸ポケットはナイロン素材になっています。異素材を使うことで、程よいアクセントになっています。イヤホンなどを収納したりするにも便利。
ポケット入口もナイロン素材に切り替えられており、スレなどにも強くなっています。
内側のフリースは、目が細かく滑らかな肌触り。保温性、通気性にも優れているので、常に衣類内を快適にしてくれます。
今時期は、アウターして、12月~の真冬にはダウンジャケットのインナーとして活躍してくれます。ミッドレイヤーとしてアクティブシーンにも最適。
パンツはジョガーパンツの仕様になっています。裾をリブにする事でスッキリした見た目に。SUBUなどボリュームの少ないシューズから、ボリュームのスニーカーや、ブーツまで合わせていただけます。
シルエットもすごく綺麗で、腰回りから裾にかけてテーパードが掛かっています。リラックス感がありながらも、だらしない印象にはなりません。
ウエスト部分は、ウェビングベルトになっているため、片手だけで容易にワンタッチ着脱ができます。ウエスト調節も簡単で、様々な体型の方に履いていただけます。
足元をすっきりに見せてくれるリブ仕様。
ブルゾン同様に腰ポケット入口は、ナイロン素材の切り替えになっています。また、バックポケットは、スナップボタン付きで財布や携帯などの貴重品も安心して収納できます。
 
〈最後に〉
軽量で、快適な着心地のナンガのフリースはいかがだったでしょうか。ダウンジャケット、スリーピングバック同様、保温量抜群で、これからのシーズン活躍してくれるアイテムになります。是非お買い物のご参考にしていただけますと幸いでございます。

ブログ

BLOG

難燃素材×高機能ダウン。ヒノックダウンシリーズ をご紹介

難燃素材×高機能ダウン。ヒノックダウンシリーズ をご紹介

気温も下がり、いよいよ秋冬シーズン本番となりました。街中での防寒はもちろん、休日のアウトドアでも頼りになる、そんな高機能な一着を探している方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、機能性とデザインを兼ね備えたNANGAの「ヒノックダウンシリーズ」をご紹介します。ヒノックダウンシリーズは、焚...
コーデに季節感をプラスする おすすめ帽子特集

コーデに季節感をプラスする おすすめ帽子特集

~ 秋のお出かけにぴったり!これからの季節に活躍するハット&キャップ5選 ~ 朝晩の空気が少しずつひんやりしてくる秋。お出かけや日常のコーディネートに手軽に季節感をプラスしたい時におすすめなのが“帽子”アイテム。今回は、秋のスタイルをぐっとおしゃれに仕上げてくれるナンガのハット&キャップを5つ...
NANGAの布団で“秋冬の眠り”を変える|GOOD SLEEPINGで叶える上質な夜

NANGAの布団で“秋冬の眠り”を変える|GOOD SLEEPINGで叶える上質な夜

朝晩の空気が冷たくなり、布団が恋しくなる季節になりました。少しずつ冬の気配を感じるこの頃、眠りの環境も衣替えのタイミングです。気温が下がると体が冷え、眠りが浅くなったり、夜中に目が覚めてしまうこともあります。けれど、質の高い睡眠は日々の疲れを癒し、翌日のコンディションを整える大切な時間です。 ...
軽く羽織って、秋冬を迎える - ナンガのインナーダウン

軽く羽織って、秋冬を迎える - ナンガのインナーダウン

NANGAの薄手ダウンで感じる、季節の変わり目の心地よさ。 朝の空気が少し冷たく感じられるようになった頃です。つい手に取りたくなるのが、軽く羽織れるダウンです。こういう季節こそ、“インナーダウン”が頭に浮かびます。 軽やかに羽織ることができ、冬にはアウターの中でも活躍します。一枚持っ...

Signup now

Get the newsletter