前へ

AURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)のサイズ比較

次へ
いつもNANGA ONLINE SHOPをご利用いただき誠にありがとうございます
今回は、ナンガのラインナップの中で長年アップデートを繰り返しながら、常に進化を続けるNANGAのフラッグシップモデルであるAURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)のサイズガイドをご紹介致します。
今シーズンも多くのお客様から好評いただいておりますが、まだどのサイズにしようかお悩みの方もいらっしゃるかと思います。是非今回のブログをご参考にしていただき、お好みのサイズを見つけていただけますと幸いでございます。
まずは、AURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)の特徴をまとめてご紹介させていただきます。
・アップデートを繰り返しがなら長い期間愛されてきた定番モデル(5代目)
耐水圧20000mm、透湿性6000g/m2/24hrsのNANGA独自開発ファブリック  防水透湿素材オーロラテックス®︎を採用
・シンプルなデザインはコーディネートを選ばず街でもアウトドアでも◎
・ポケット類のジップを全て止水ジップを採用
・ラグランスリーブで肩の運動量を確保し、動きやすい設計
・フードは大きめに設計しており、ニットキャップやヘッドウォーマーなどの上からでも被りやすい

 

 SIZE CHART/サイズチャート(製品実寸)

S M L XL XXL
着丈 74 76 78 80 82
胸囲 114 118 122 126 136
裾幅 110 114 118 122 132
袖丈 64.5 66 67.5 69 74
                                                                         
                 
各サイズをスタッフが着用してみました。
【STAFF A】:170cm 66kg ややがっちり体型
Tシャツの上から着用
 
Sサイズ・・・[着用感:△]
タイトなフィッティングがお好みの方向けのサイズ感。Tシャツ1枚の上ですが、肩回り、身幅に若干の窮屈感があります。厚手のスウェットなどを着込むことが難しいです。
Mサイズ・・・[着用感:◎]
ジャストなサイズ感。肩回り、身幅に窮屈感はなく着用できます。シャツ、薄手のニットの上なども着用可能です。
Lサイズ・・・[着用感:〇]
リラックスして着用できるサイズ感です。肩幅、身幅に余裕ができ、もう少し厚手のスウェットでも着用可能。少しゆとりをもって着用されたい方にお勧めのサイズ感です。
XLサイズ・・・[着用感:△]
オーバーサイズで着用された方におすすめのサイズ感。全体的にゆとりがあり、かなりリラックスして着用できます。
 
 Sサイズ・・・[着用感:△]
着丈、袖丈も少し短い印象。腕を上げ下げした際に若干袖の短さを感じます。
 
 Mサイズ・・・[着用感:◎]
着丈、袖丈も短いという印象はなく、ちょうどいいです。長すぎ、短すぎずで袖先のベロクロ(マジックテープ)を使わなくても着用可能。
 
 Lサイズ・・・[着用感:〇]
袖丈は、若干長く感じますが、袖先のベロクロ(マジックテープ)で調整可能な為、着用には問題なし。
 
 XLサイズ・・・[着用感:△]
ベロクロ(マジックテープ)を使わないと完全に腕が隠れてしまいます。袖丈も長く、袖先のベロクロ(マジックテープ)で調整しても生地が多くクッションができます。

  
Sサイズ・・・[着用感:△] 
座ったり、しゃがむなどの動作を取りると少し後着丈が短く感じます。
 
 Mサイズ・・・[着用感:◎] 
どんな動作をしても不快に感じる事なく着用できます。
 
 Lサイズ・・・[着用感:〇] 
着丈が長すぎといったことはないですが、フロントのダブルジップを開閉することで、より着丈を気にせず着用できます。
 
 XLサイズ・・・[着用感:△]
後着丈が長く、お尻が完全に隠れています。座ったりする場面では、フロントのダブルジップを開閉がしないと生地がもたついてしまいます。
  
 
 サイズガイドはいかがだったでしょうか。それぞれお好みのサイズ感などはあると思います。お好みのサイズ感はございましたでしょうか。オンラインショップでのお買い物の参考にしていただき、自分にあったサイズのAURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)をぜひお買い求めいただければと思います。




ブログ

BLOG

家でもアウトドアでも活躍する一枚、ナンガのダウンブランケットに新色が登場!

家でもアウトドアでも活躍する一枚、ナンガのダウンブランケットに新色が登場!

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 家で過ごすリラックスタイムや、アウトドアでのひと休み。そんな何気ない時間を、もっと心地よくしてくれるのが「ナンガのダウンブランケット」です。 そして今回、その人気アイテムに新たな2色(モカ/ベージュ)がさらにラインナッ...
春の寒暖差にちょうどいい。ナンガの“軽やか春ダウン”特集

春の寒暖差にちょうどいい。ナンガの“軽やか春ダウン”特集

寒暖差が気になる春。朝晩の冷え込みに対応する、軽やかで快適な“ナンガの春ダウン”をご紹介します。
寒さが続く2月、あなたにぴったりのサイズ・カラーがまだ選べる!

寒さが続く2月、あなたにぴったりのサイズ・カラーがまだ選べる!

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。2月に入っても、まだまだダウンジャケットが欠かせない寒さが続いています。特に北日本や日本海側では、1年の中でも最も冷え込む時期とされ、関東エリアでも朝晩の冷え込みが厳しくなっています。例えば、東京の2月上旬の平均気温は約...
快適な暮らしは快適な眠りから、ナンガのGOOD SLEEPINGで睡眠の質を高めよう

快適な暮らしは快適な眠りから、ナンガのGOOD SLEEPINGで睡眠の質を高めよう

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 今回ご紹介するのは、ナンガの『GOOD SLEEPING(グッドスリーピング)』シリーズです。ナンガのスリーピングバッグ(寝袋)の構造や技術を家庭用布団に応用し、快適で質の高い眠りを追求した製品です。 実はナンガのルー...

Signup now

Get the newsletter