前へ

ナンガの人気ダウンジャケット徹底比較 Part①

次へ

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。今回は、今年新しく登場した2つのダウンジャケットを比較しながらご紹介させていただきます。

AURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)

プライス:¥47,300
カラー:BLK(ブラック)、M.GRY(モカグレー)、BEG(ベージュ)
サイズ:S、M、L、XL

アップデートを繰り返しながら、今年6代目となったナンガのフラッグシップモデル。アウトドアにも対応できるスペックを持ち合わせながらも、いつでもどこでもちょうどいい"をコンセプトに作られた万能ダウンジャケット。街~キャンプシーンなどのフィールドまで、さまざまなシーンに"ちょうどいい"ダウンジャケットになっています。

AURORA DOWN JACKET IBUKI / オーロラダウンジャケット イブキ(メンズ)

プライス:¥61,600
カラー:BLK(ブラック)、M.GRY(モカグレー)
サイズ:S、M、L、XL

 上記のAURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)をさらにアップデートした数量限定モデル。滋賀県の最高峰、日本百名山のひとつである"伊吹山”の名前を冠した特別仕様。衣類内の隙間を減らす設計で、しっかり体温をダウンに伝えることができ、ダウンの保温力を最大限に生かすことができます。

2モデルの共通点と異なる点をそれぞれ解説していきます。異なる点に関しては、特徴的部分を中心にご紹介させていただきます。

共通点①:メインファブリック

 表生地には、NANGA独自開発ファブリック防水透湿素材オーロラテックス®︎を使用。耐水圧20000mmで、雨などの侵入を防ぎます。透湿性6000g/m2/24hrsは、ダウン内部からの湿気を外に逃がしてくれるので、衣類内が蒸れることが少なく、ドライで快適な着心地を維持します。
オーロラテックス®︎の耐水圧を日常生活で置き換えると、台風などの猛烈に激しい雨の中でも水を通さないと数値になります。
どんな天候でも対応できるのは、このファブリックを使っているからこそになります。

普段使いはもちろん、本格的なアウトドアまで使えるファブリックになっています。今までナンガでは、スリーピングバッグ(シュラフ)から、バッグなどの小物、ダウンジャケットまで様々なアイテムに使われています。

共通点②:ダウン/フィルパワー

 2モデル共通して使われているのが、DXダウン(スペイン産ホワイトダックダウン)。国内で洗浄したもののみを使用した、ダウン90%、フェザー10%の760フィルパワーになっています。世間一般的には、500フィルパワー以上のダウンが高品質と言われます。ナンガで多くのダウンジャケット、スリーピングバッグ(シュラフ)で、このDXダウンが使用させています。

DXダウンの特徴は、通常3倍以上の育成期間を設けることで、ダウンボール大きくなり、多くの空気を含むことができ、高い保温性になります。。さらに、ナンガの使っているダウンは、ダウンボールが膨らむ速さも早く、すぐ暖かくあるのも特徴になります。そのため、すぐ暖かく過ごしたいダウンジャケットや、スリーピングバッグ(シュラフ)には、最適と言えます。
※ダウンボール・・・ダウンがどれだけ膨らむか数値化したもの

また、ナンガの使っているダウンは、国内洗浄を3回行っているため、ダウン特有の臭いも少なく、安心して使っていただけます。

共通点③:サイズスペック

SIZE CHART(cm)
S M L XL
着丈 76 78 80 82
身幅 60 62 64 66
裄丈 88.5 91 93.5 96

※パターン寸法の為、数センチ程度誤差がある場合があります。予めご了承ください。

サイズスペックは、2モデルで大きな違いはございません。しかし、昨年まで販売していたオーロラダウンジャケットとは、個人差にもよりますが、1サイズ程度サイズ感が大きくなっています。詳細はこちらのBLOGで解説しております。

相違点①:キルト構造

左:AURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)
右:AURORA DOWN JACKET IBUKI / オーロラダウンジャケット イブキ(メンズ)

上記でもご説明した通り、使用されているダウンは、同じDXダウンになっています。しかしキルト構造が大きく異なります。保温性は、もちろん内側のダウンの種類によって異なりますが、キルト構造によっても変わってきます。もちろん、AURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)が劣っているのではなく、AURORA DOWN JACKET IBUKI / オーロラダウンジャケット イブキ(メンズ)のキルト構造が非常に優れているのです。

AURORA DOWN JACKET IBUKI / オーロラダウンジャケット イブキ(メンズ)、側面(脇下)立体的な設計にしています、これにより身体に沿った構造になっています。
その結果、衣類内の隙間を減らし、しっかり体温をダウンに伝えることができ、ダウンの保温力を最大限に生かすことができます。
つまり、AURORA DOWN JACKET IBUKI / オーロラダウンジャケット イブキ(メンズ)は、ダウン製品を生産してきたノウハウを持ち、
ダウンの事を知り尽くしたナンガだからこそ作れるダウンジャケットなのです。

相違点②:ハンドウォーマーポケット

AURORA DOWN JACKET IBUKI / オーロラダウンジャケット イブキ(メンズ)

AURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)

AURORA DOWN JACKET IBUKI / オーロラダウンジャケット イブキ(メンズ)は、ザックなどを背負ったときにも手が入れやすいように高めに位置に設計されています。よりアクティブなシーンを意識したデザインになっています。
AURORA DOWN JACKET / オーロラダウンジャケット(メンズ)は、どんなシーンも対応できるようポケット位置が設計されています。スマーフォンやカードケースなど日常生活での携帯性も考慮されているのです。

まとめ

ナンガフラッグシップモデルであるAURORA DOWになるAURORA DOWN JACKET IBUKI / オーロラダウンジャケット イブキ(メンズ)を比較しながらご紹介させていただきました。

ナンガダウンジャケットの高品質な理由も合わせてご紹介させていただきました。ダウンに精通したナンガだからこそ作れるダウンジャケットになっております。ぜひ、今年の冬のメインアウターとしていかがでしょうか。

ご紹介した商品はこちら

ブログ

BLOG

NANGA(ナンガ)NANGA SHOPを巡る「夏祭り」が今年も開催!

NANGA(ナンガ)NANGA SHOPを巡る「夏祭り」が今年も開催!

2025年7月12日(土)より、ナンガの夏の恒例イベント「夏祭り」を開催いたします。   夏祭りでは、毎年大好評の寝袋や、イベント限定グッズなど豪華景品が当たる“ガチャガチャ”をはじめ、自分だけのオリジナルNANGA TEEが作れる“シルクスクリーンプリント体験”と、ナンガのブランド...
機能性×シーンで選ぶ!”NANGAのTシャツガイド”

機能性×シーンで選ぶ!”NANGAのTシャツガイド”

多彩なバリエーションを誇るNANGAのTシャツの中から、代表的な4つのシリーズをご紹介いたします!素材感やシルエットの違いにも注目しながら、この夏にぴったりの半袖Tシャツ選びをサポート。ぜひ参考にしてみてください。きっとあなたにぴったりの一枚が見つかるはずです! 1. DRY MIX(ドライミ...
【雨☔でも快適に】ナンガがおすすめする、梅雨に活躍する5つのアイテムをご紹介!

【雨☔でも快適に】ナンガがおすすめする、梅雨に活躍する5つのアイテムをご紹介!

いつもナンガオンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。雨が続くこの季節、「濡れたくないけど、オシャレも快適さも妥協したくない!」という方へ。今回は、ナンガより“梅雨を乗り切るための厳選アイテム5選”をご紹介致します。 ■ ITEM No.1   雨の日の癒し系アイテムとして...
ナンガが提案する、夏の機能派コーデ3選!ー 機能で選んで、着こなしで楽しむ。

ナンガが提案する、夏の機能派コーデ3選!ー 機能で選んで、着こなしで楽しむ。

汗をかいたり、急な雨が降ったり。夏って、少しだけ気を使う季節。 でも、「しっかり機能する服」って、なんだかガチすぎるし、着こなしが難しそう…?そんな心配はご無用。ナンガのウェアなら、“ラクしてスタイルよく” が叶います。 今回は、ナンガを代表する機能性のショーツをベースに、ちょっと遊び心のある...

Signup now

Get the newsletter